<<<モザイクアート、自分は明日見に行きます!>>>
月: 2022年8月
「0.8がけ」と申しましたが嘘でした 日本は累進課税制度なので 仮に所得金額が2000万円の場合、所得税は40%。 復興特別所得税、住民税(これは一律10%)も引かねばなりませんね。 そのため、年収2000万円を 身長で例えると 200.0cmの方は 129.5cmになります (あれ?前より小さいぞ…!?)
<<<「0.8がけ」と申しましたが嘘でした 日本は累進課税制度なので 仮に所得金額が2000万円の場合、所得税は40%。 復興特別所得税、住民税(これは一律10%)も引かねばなりませんね。 そのため、年収2000万円を 身長で例えると 200.0cmの方は 129.5cmになります (あれ?前より小さいぞ…!?)>>>
ぼくも税引き後は ミニモニに入れますね…
<<<ぼくも税引き後は ミニモニに入れますね…>>>
よく結婚相手を身長や年収で測るとき 「年収1000万」とか「2000万ぐらいほしい」とかおっしゃる方がいらっしゃいますが、 納税額を引くと暗い気持ちになるので税率として 0.8をかけて評価すると良いと思います。 身長 180cm は税引き後は 144cm です。
<<<よく結婚相手を身長や年収で測るとき 「年収1000万」とか「2000万ぐらいほしい」とかおっしゃる方がいらっしゃいますが、 納税額を引くと暗い気持ちになるので税率として 0.8をかけて評価すると良いと思います。 身長 180cm は税引き後は 144cm です。>>>
だいぶ調教できるようになってきた https://t.co/gshW8Q7sIB
<<<だいぶ調教できるようになってきた https://t.co/gshW8Q7sIB>>>
給与➚ モチベ➚ 仕事の難度➚
<<<給与➚ モチベ➚ 仕事の難度➚>>>
[文化庁]授業目的公衆送信補償金制度の早期施行について https://t.co/70y3qFMHJD コロナのおかげで早期施行になりましたが [SARTRAS]補償金制度利用に関するFAQ https://t.co/NlyAgRftvl 「ワンストップで申請不要で終わる」はずが、さらに複雑にして判定プロセスや団体を増やしてしまったのでは…
<<<[文化庁]授業目的公衆送信補償金制度の早期施行について https://t.co/70y3qFMHJD コロナのおかげで早期施行になりましたが [SARTRAS]補償金制度利用に関するFAQ https://t.co/NlyAgRftvl 「ワンストップで申請不要で終わる」はずが、さらに複雑にして判定プロセスや団体を増やしてしまったのでは…>>>
“ちょっと考えたくないことなんだけど”と前置きしていますが、自分としては 「メディア芸術祭のしめきり、いつだっけ?」 →書いてない 「”ちょっと考えたくないことなんだけど”まさか、やらないのかな??そんなわけないよね」 (いままでも開催時期や会場が変わったことがあった) →いきなり終了
<<<"ちょっと考えたくないことなんだけど"と前置きしていますが、自分としては 「メディア芸術祭のしめきり、いつだっけ?」 →書いてない 「"ちょっと考えたくないことなんだけど"まさか、やらないのかな??そんなわけないよね」 (いままでも開催時期や会場が変わったことがあった) →いきなり終了>>>
ちなみに記事の写真に使われている作品 “Pendulum Choir” https://t.co/PUaTkgdE0Z ちゃんとレポートしてくれている動画 https://t.co/asx0ppK47h 実際の彼らのパフォーマンスを見た感想ですが、音が立体的に動くのがすごい。 公募展や公式Webなんてなくてもいい、って考え方もあるかもだけどさ。
<<<ちなみに記事の写真に使われている作品 "Pendulum Choir" https://t.co/PUaTkgdE0Z ちゃんとレポートしてくれている動画 https://t.co/asx0ppK47h 実際の彼らのパフォーマンスを見た感想ですが、音が立体的に動くのがすごい。 公募展や公式Webなんてなくてもいい、って考え方もあるかもだけどさ。>>>
あと、関係者(委員の先生方とか、文化庁とか受発注関係にある方々)が「もっとちゃんとしろよ!」って言ってあげていいはずなんだけど 『もう社会的使命を終えたよね』って言ったとして、じゃあそれが文化とかメディア芸術の正しい姿なのか? なんかもにょりませんか?僕はもにょった。
<<<あと、関係者(委員の先生方とか、文化庁とか受発注関係にある方々)が「もっとちゃんとしろよ!」って言ってあげていいはずなんだけど 『もう社会的使命を終えたよね』って言ったとして、じゃあそれが文化とかメディア芸術の正しい姿なのか? なんかもにょりませんか?僕はもにょった。>>>